fc2ブログ
野イチゴハンターと菜園計画
染付小瓶


やっと夏野菜を植えました。ふぃ~。


最近実家の母が何故か「もんぺ」をくれたので、完璧な農家スタイルで作業。


もんぺは畑仕事に快適。屈伸しやすく、動きやすい。素晴らしさに感動。

先人の知恵は偉大です。


今年はもう冒険せずにスタンダードなトマト、キュウリ、ナスにピーマン。

ホームセンターに行くとありとあらゆる野菜の苗が誘惑してくるのですが、

いつも失敗するので、今年はぐっと堪えて。



この時期になるともう一つ大仕事が。

それは野イチゴハンター。


四月の初めから野イチゴの花が咲いている所にあたりを付けて、ハンターとして狩りに行く!


moblog_380f7b5d.jpg


げへへへ~待っておれ、と思っていたら拍子抜け。

今年は庭の自生野イチゴ(…野イチゴは自生ですが…)も豊作で、庭だけでまかなえそう。

今年は大粒で甘いです。

採ったものは冷凍して、ある程度たまったらジャム。


今朝人生初に食べたびっくりグミの、あまりの野生な味にびっくり。

ジャムにしようと植えてたのに…思ったより背丈も早くでっかくなるし。

…ジャムにするか否か。むうん。













スポンサーサイト



05/31 21:37 | 野菜生活 | CM:0 | TB:1
template design by takamu
Copyright © 2006 イナムラマヤ All Rights Reserved